忍者ブログ
スーパースター☆ビートル☆クラブ の日記です。クワカブ大好きで、特にアンタエウスを激愛してます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近羽化したアンテです。

sagalmat89a2.JPG                  ②sagalmat84a.JPG                  ③sagalmat81a.JPG                               







④                  ⑤                  ⑥sagalmat78a.JPG   rukula81.JPG   ranbriabaste81a.JPG
                           







⑦                  ⑧                  ⑨kotan80a.JPG   kalinpong81ac2.JPG   cyapoli75a.JPG










⑩                  ⑪gunonnuan72a.JPG   kalinpong71.JPG










①サガルマタ89♂(今現在89,3) ②サガルマタ84♂(今現在84,4) ③サガルマタ81♂

④サガルマタ78♂          ⑤サガルマタ・ルクラ81♂       ⑥ランブリアバスティ81♂

⑦サガルマタ・コタン80♂     ⑧カリンポン81♂(A♂+C♀)  ⑨ネパール・チャポリ75♂

⑩マレー・グノンヌアン72♂良形です ⑪カリンポン71♂(C♂+E♀)めちゃくちゃ太いです ^^
PR
昨日ブリードルームを覘いた時、インパールの蛹(31g)が羽化途中でした。
マニプール州のアンテとしたら、かなりでかい個体だったので心配していたのですが、
見たときには上羽も閉じていて、中羽も納まっていたので安心しました。

同時にサガルマタ27gも羽化途中で、両個体とも場所を移して並べた瞬間、
インパールの太さにびっくりしました。

サガルマタの27gの蛹は2個体羽化していて、83mmと84mmで羽化しています。
しかも極太血統なので十分に太いのですが、それよりひと回り太いです。

①                  ②inparl31-hikaku.JPG  inparl31-hikaku2.JPG                 











①インパール31g(左)サガルマタ27g(右)
②サガルマタ(現在84,6mm・左)インパール31g(中)サガルマタ27g(右)

サイズ的には大顎の長さが違うので、一緒ぐらいだと思いますが、
体が固まるのが楽しみです。^^


ブリードを始めてから、メタルフェルとギラファの羽化シーンには
興味をそそられてました。
十数年も前のことなのに、初めて両種の羽化シーンを見た時のことは
今でも ハッキリ覚えてます。

昨日、たまたまギラファの蛹が皮を脱いでいたので、
自宅に持ち帰って画像を撮ることにしました。
①              ②               ③gilafa.JPG  gilafa2.JPG  gilafa3.JPG 













④             ⑤              ⑥gilafa4.JPG   gilafa5.JPG   gilafa6.JPG
                                              












個人的にはメタルフェルの羽化シーンが1番好きです。
機会があればメタルフェルの羽化シーンも画像に撮って見たいです。

昨日、人口溶室に移した蛹です。 
DAインド・カリンポン27g(F4・A血統)
kalinpong27ga3.JPG kalinpong27ga2.JPG  
 











DAインド・シッキム30g(WF1・A血統)
shikkim30gWF1a3.JPG shikkim30gWF1a2.JPG

                 










DAネパール・サガルマタ30g(F5・B血統)
sagalu30ga3.JPG sagalu30ga2.JPG












DAネパール・サガルマタ30g(F5・B血統)
sagalu30gb3.JPG sagalu30gb2.JPG













 

 
                    
   

家で咲いているバラです。
3種共もらい物です。^^;
minibara.JPG bara.JPG                   
 bala.JPG                   










スプレーと後は?です。
近所に咲いてる黄色いバラが、めっちゃ可愛かったので
近々購入予定です。^^

昨日、33gの蛹(モンカイ)の羽化に立ち会ったのですが、
だめでした。o( _ _ )o ショボン

人口溶室に入れた個体で去年から84~91まで32個体羽化して、
上羽が閉じない個体は1個体もなかったのに・・・よりによって・・・・・
monkai33g-7.JPG









まっ、これも運命なんで、次に向かってガンバリます。ハ~~



最近羽化したアンテです。
①                  ②                  ③                                   sagrumta83.JPG  bu-rachira82b.JPG
bu-rachira80.JPG 









④                  ⑤                  ⑥
                sikkim80wf1.JPG                   sikkim79wf1.JPG
sikkim84wf1.JPG 











kalinpong85cle.JPG









①DAネパール・サガルマタ83♂(F5) ②DAブータン・ラチラ82♂(F3)
③DAブータン・ラチラ80♂(F3)      ④DAインド・シッキム80♂(WF1)
⑤DAインド・シッキム79♂(WF1)    ⑥DAインド・シッキム84♂(WF1)
⑦DAインド・カリンポン85♂(CBF1・CL+E)
シッキム79♂は大顎がつぶれてました。o( _ _ )oガックリ
これから大きめの容器に入れた固体の羽化ラッシュなので、
皆完品で羽化してほしいです・・・。(-||-)祈願!!

最近、人口溶室に移した蛹です。
ぼちぼちだと思います。
kalinpong30gca2.JPGkalinpong30gca3.JPG













bemyantue28g1.JPGbemyantue28g2.JPG













bemyantue29g1.JPGbemyantue29g2.JPG













mechi28g1.JPGmechi28g2.JPG












①DAインド・カリンポン(30g)(CBF1)CL♂+A♀良い感じです。^^
②DAインド・ベマヤンツェ(28g)(F3)B血統
③DAインド・ベマヤンツェ(29g)(F3)B血統    この2固体以外は2頭管理で極少です。ToT
④DAネパール・メチ(28g)(F3)           この固体以外は2頭管理で極少です。ToT


一昨日、トンサのCBF1の幼虫を取り出しました。
去年クワパークのKさん家のトンサと、♀交換してもらった♀と
我が家の♂のCBF1です。
予定してた取出しではなくて、3令幼虫が出現したので急きょの取出しでした。
で、結果は・・・
toridashi2.JPGtoridashi3.JPGtoridashi.JPG









♀24頭(2令) ♂24頭(2令20・3令4) 1令6頭 卵1個 合計55でした。
セットの大きさからしたら上出来です。^^
とりあえず、体長の特別長い2令の♂3頭と♀1頭を850のMT160に入れて、
2令初期の♂2頭と1令6頭を、特製マットをガチ詰めしたプリンカップに入れ
(2令後期までひっぱります。)
残りは多頭管理するか、2000ccに入れるか検討してみます。
ちなみに、2セット目の予定は今のところ未定です。
先日、墓参りに行ったとき、山裾に目をやると菅(スゲ)が生えていました。
もしかしたら、めずらしいハムシがいるのではと思い探してみることにしました。
と言うのも、この近くでオオルリハムシと言うめずらしいハムシが
生息しているからです。山口県でも2ヶ所位しか確認されていないめずらし昆虫です。

結局、ネクイハムシすらいなかったのですが、私が動くたびに行ったり来たり
している昆虫がいました。
ハンミョウです。飛んでいるときは、メタル色で綺麗ですが、羽を閉じて止まっているときは
地味で、肉食昆虫なので顔周りもグロテスクです。師匠に連れられて一度、阿知須~宇部の
海沿いに採集(珍しいハンミョウ 名まえは忘れました)に行きましたが、一人ならパスです。
生理的に?だめです。(実はカミキリムシもだめです。ムクさんm(_ _)mスイマセン)

その時撮った画像です。ムクさん(師匠)名まえ教えてください!
hanmyou.JPGニワハンミョウ
近ずくとすぐに飛ぶので画像も撮りにくいです。








①                  ②             ③
hamushi.JPGzoumushi.JPGkamikiri.JPG













kame.JPG①クワハムシ
②ハスジゾウムシ
③ニシジョウカイ
④カメムシの幼生




















今日、35gの蛹(CL♂+A♀・CBF1)の兄弟を取り出したのですが、
・・・太いです。^^
kalinpong33g.JPGkalinpong33g2.JPGkalinpong33g3.JPG












DAインド・カリンポン33g(CL♂+A♀・CBF1)

サイズは35gには及びませんが、太さは超えてます。
太さは、今のところ蛹のNO,1のモンカイ33gと五分五分です。
自己ブリード個体で最高だと思っている、メグマ86♂が蛹の時と比べても・・・^^
sanagitaihi35-33.JPG


35g(左)との比較です。






sanagitaihi33-33.JPG


モンカイ33g(左)との比較です。






余談ですが、モンカイ今回は羽化までは行きそうです。

一昨日取りだした生体の中に、戻し個体がありました。
C-バンジャンです。WF182♂が異常に元気だったので(2年8カ月物)、
F2♀に付けてみたのですが、結構数が取れました。

普通、戻しのイメージは “良いか悪いか(平凡)” “大か小か”です。
良ければ累代して、悪ければ累代しないのが普通だと思うのですが、
失敗だったなと思う戻し血統のほうが累代が継続できたり、我慢して累代を継続すると
良い個体が出る確立が高いです。成功したと思う戻し血統は、種無しが連発したり、
その個体を上回るものが二度と出ないパターンが多いです。

失敗だったなと思う戻し血統は、早期羽化(よう化)が原因で小さい固体が
多く出て、あきらめる人がいると思うのですが、小さくても “型が良い” “太い”
と思う固体があったら累代 継続してみて下さい。今回のC-バンジャンもそのパターで、
菌床に2本~入れられた幼虫は2頭だけでした。(羽化個体はそのうちの一頭です)

その他の取り出し個体も載せておきます。(縦画像はアルバムに載せました)
①                  ②
c-banjan81m2.JPGdajilin81-2.JPG









③                  ④
sikkim83F2-2.JPGkalinpong73be2.JPG









①DAインド・C-バンジャン81♂(WF1+F2戻し)

②DAインド・ダージリン81♂(WF1・B血統)

③DAインド・シッキム83♂(CBF2)

④DAインド・カリンポン73♂(CBF1・B♂+E♀)
私のミスで幼虫激減させてしまって
B血統のCB♂はこいつだけです。
小さいけど良形で太いので、
累代がんばります。











昨日アンテのブリードを始めてから、初めて86mm~が羽化した(WF1・88mmup)
カリンポンA血統の蛹を取り出しました。
アンテの中で1番苦労している血統かもしれません。F2で種無しがでたり、
病気でブリードが途切れたり(その時は北九州のHさんに助けて頂きましたm(_ _)m)
今回も2年物の♀を使用したため、10頭しか幼虫が採れていません。
苦労している分、1番思い入れの有る血統かもしれません。
で、今回の蛹はWF1ほどサイズは出ないと思いますが、太さは・・・・・。^^
kalinpong28gak2.JPGkalinpong28gak3.JPG













kalinpong29ak2.JPGkalinpong29ak3.JPG













sagarumat31g2.JPGsagarumat31g3.JPG













①DAインド・カリンポン28g(A血統)
②DAインド・カリンポン29g(A血統)  サイズは次の代に期待して・・・。
③DAネパール・サガルマタ31g(F5)  この血統は30gupまだまだたくさんでます。^^

蛹マンション2が完成しました。^^
これでPP850のやばそうな蛹も少しは助けてやれそうです。
・・・でも
sanagi-m3.JPGsanagi-m2.JPG












狭い通路に建築?したので、私が(体重43kgです)通るのが
ぎりぎりです。増築も出来ますが、安定性がないので不安です。
補強策を早々に考えないと・・・・・。












今日、人口溶室に入れ替えした蛹です。
皆、太くて良い感じでした。^^
sikkim27gf2.JPGsikkim27gf2-2.JPG












sikkim28gf2-2.JPGsikkim28gf2-3.JPG












imperl29g2.JPGimperl29g3.JPG












sagarumat30g2.JPGsagarumat30g3.JPG












①DAインド・シッキム27g(CBF2)
②DAインド・シッキム28g(CBF2) F2になって、兄弟皆良い感じになりました。
③DAインド・マニプール州インパール29g(WF1)  兄弟皆、中歯です。
④DAネパール・サガルマタ州サガルマタ30g(F5) 兄弟全部太いです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/27 ssbc]
[07/26 下関のI]
[05/15 こば龍]
[06/15 ssbc]
[06/14 hosokawa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ssbc
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
ss.b.cメール