忍者ブログ
スーパースター☆ビートル☆クラブ の日記です。クワカブ大好きで、特にアンタエウスを激愛してます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家で、赤系以外のバラが初めて挿し木で成功しました^^

家の土は全部クワガタ・カブトの菌床 マットの残りなので

合う草花と、合わない草花が極端でバラ系は赤以外だめだと思ってました。

これからもいろいろな色合いのバラに挑戦して行きます(挿し木から)。

ちなみに家の土に一番ハマったのが ねじりそうで

いろいろな方が つかない カ細い と言われるのですが

我が家のねじりそうはクワガタで言うと 極太です(花もばかデカです)。

  
PR
豊田ホタルの里ミュウジアムの企画展 “世界のコガネムシ”

の標本と生体は、全て私が購入したワイルドとブリードした個体なのですが

久々に昔ブリードした個体を見て分ったことが有りました。

アンテ以外の虫は全てにおいて、初めてブリードした個体が一番です。

一度良い個体を出すと、次から必ず手抜きになるのは分っていたのですが・・・

今はブリード種も昔に比べると70%減なので、初心に帰って

ブリードする種はアンテ同様、一生懸命頑張ろうと思います。

展示中の生体は

08f3fc46.jpeg3675f455.jpeg20e2a315.jpeg












9e243166.jpeg325a8774.jpeg53ac7b28.jpeg












4d46e7a4.jpeg9c1e9dbd.jpegdf8b8c73.jpeg












e62d84b9.jpegd9190604.jpege677fe47.jpeg












41180525.jpegd59f1c7a.jpeg6f4ebd7e.jpeg












スマトラ96~ アンタエウス85~ ウガンデンシスはブルー

その他サタンとアンタエウスの蛹も展示中で、サタンはもうすぐ

羽化予定です。オオチャイロとホクベイオオチャイロの匂いも

かがしてもらえるので希望者は館長まで、なかなか良い香りです。

標本は

hyouhonn.JPGhyouhon2.jpg










hyouhon1.jpg019.JPG










018.JPG020.JPG









その他クワガタの標本箱4ケースの展示ですが、けっこう良い個体が

有ります。(インマキュリコリス・・・ でかい!カブトハナムグリ・・・・)

9月11日まで開催しているので、ぜひ御館来下さい。

豊田ホタルの里ミュウジアムの企画展はとても面白いです。

マニアックなものも有りますが、コンパクトで標本・生体、

特にパネル表示が素晴らしく、私たち素人にも分かりやすく為になることが多いです。

今回、 騙して生きる!擬態するいきもの をとても楽しみにしてました。

特にヨナグニサンは画像でしか見たことがなかったので生の標本を

ぜひ見てみたかったす。


yonagunisan.jpgヨナグニサン






ほんとに蛇の頭そのままです。
こんな蛾が採集中に飛びかかってきたら・・・・

cyou-medama.jpg







体の一部に目玉模様を持つ昆虫

cyou.jpg







毒を持つ種に擬態

cyou-doku.jpg







毒を持つ種同士は似る

hachi-gitai.jpg







危険な生き物に似る(蜂などに擬態)この種はたまに見かけます。
kamofura.jpg







周りにカモフラージュ(ナナフシは自宅でもたまに見かけます。)
tagame-kamakiri.jpg







無害な種や物に真似て襲う(タガメが擬態昆虫・・・・)

kareha-k.jpghana-kamakiri.jpg









カレハカマキリは生体を見るのが初めてですが、ハナカマキリは

昆虫ショップでよく見かけてました。


9月11日まで展示中です。

皆さんもぜひ 豊田ホタルの里ミュウジアム へ!!! 
一昨日、毎年恒例の 豊田ホタルの里ミュウジアム の昆虫教室に

講師として参加しました。いつもの様にみんな元気でちょっと疲れましたが、

クワガタやカブトが大好きな子供たちばかりなので、楽しい時間を過ごせました。


koncyuukyoushitu.JPGkoncyuukyoushitu4.JPG







昆虫教室の様子です。


koncyuukyoushitu2.JPG025.JPG









 私(左)と川野学芸員 そして右画像が標本教室中の師匠です。(師匠年とったな~)

豊田ホタルの里ミュウジアム では

夏季企画展 騙して生きる! 擬態するいきもの 

夏休み特別企画
  世界のコガネムシ



などの企画展が行われていますが、とても面白いのでパートⅡ・パートⅢで

紹介します。珍しいクワガタ・カブト・ハナムグリの生体もおいて有るので、

興味のある方は来館してみて下さい。


昆虫教室が終わって、川野さんに燈火採集に誘われたのですが(その夜)、

リベンジしたかったので丁重に?お断りしてミヤマ採集に行きました。

ぱっと見で5頭確認できて、9m付近のあの場所にもミヤマが・・・・・

でも全身見えていて明らかに小さいです。

すんなり網に落ちてくれて見てみたら、

m-70-2.jpg








70mmは有りました。
でも他の場所のミヤマよりはでっかいので
超大型ミヤマが付くまでがんばります。

もう一本過去にでかいミヤマが採れる木が

今まで樹液を出してなかったのですが、樹液を出し始めたのが

朗報です。(67mmのノコゲット!)


一昨日の8月1日 午前中はリフレッシュパーク豊浦の昆虫教室

(講師 椋木さんの助手として)に,午後からは豊田ホタルの里ミュウジアム

カブト・クワガタの観察会(講師として)に参加しました。

いつも参加する子供たちのほとんどが9歳以下で,一時間話をする内の30分が限度で,

それを過ぎると落ち着きがなくなり,ほとんど話を聞いてくれません。結局いつも後半は

おとうさん,おかあさん方に話しかけるようになります。

話が終わるといつも生体を20種ぐらい見せて説明するのですが,

それは好評なのでこれからは話を半分に,後半は生体を見てもらうパターンで

行きたいと思います。

観察会後に豊田ホタルの里ミュウジアムの企画展“冬虫夏草って何?”を,

館長の川野さんに案内して頂き見学したのですが

とても良かったので一部画像を載せておきます。



1.jpg3.jpg2.jpg









4.jpg







観察会の様子です。


5.jpg6.jpg







“冬虫夏草って何?” の様子です。


毎年この季節になると,いろいろな所から(博物館系・ショップ その他)

クワガタその他の貸し出しを頼まれます。今までなら即OKで貸し出していたのですが,

今年は皆御断りをいれて,自分の店に展示することにしました。(車屋です。)

以前展示会の景品で,オオクワガタのペアをプレゼントした時,売ってもいないのに

“あの店は車を売らずにクワガタを売っている”と中傷され,それ以来クワガタ・カブトの

展示はやめていたのですが,お一人でもクワガタ・カブト目当で来客して頂ければと

展示に踏み切りました。


P1020728.JPGP1020729.JPGP1020730.JPG












P1020731.JPGP1020735.JPGP1020732.JPG












P1020739.JPGP1020741.JPGP1020743.JPG












P1020746.JPGP1020745.JPGP1020742.JPG












P1020744.JPGP1020740.JPGP1020736.JPG













一番人気はアンタエウス(モンカイ)の蛹で,皆さん一様に“生きてる”って

びっくりされます。昼間お客様の前で羽化してくれたら最高なのですが・・・。

これから羽化してくる珍しいクワガタ・サイズのでかいクワガタも展示していく予定です。


 
今日は体調が良かったので、たけのこ掘りに行きました。

いつもなら4月の終わりごろに行くのですが、今回は大量に

ゲットしようと、はりきって出かけました。なのですが・・・・

竹林の中は穴だらけでした。

たぶんプロの方が採られたのだと思います。(綺麗に掘ってありました)

歩き回って、結果は・・・・ 画像にて。

帰りに、わらびを採りながら、昆虫も見てみましたが、

蜂と虻ぐらいで甲虫(ハムシなど)は殆どいませんでした。

               warabi2.JPG
takenoko2.JPG      












家で咲いているバラです。
3種共もらい物です。^^;
minibara.JPG bara.JPG                   
 bala.JPG                   










スプレーと後は?です。
近所に咲いてる黄色いバラが、めっちゃ可愛かったので
近々購入予定です。^^

毎年この時期に山菜と野草を採りに行きます。(女房と)
ちょっと遅かったけど(時期)、ぼちぼちの成果でした。

takenoko.JPGwarabi.JPGyasou2.JPGyasou1.JPG












蜂やハナアブ、その他の昆虫も数多く見られ、楽しみな時期になってきました。(^_^)v



忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[07/27 ssbc]
[07/26 下関のI]
[05/15 こば龍]
[06/15 ssbc]
[06/14 hosokawa]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ssbc
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
ss.b.cメール