スーパースター☆ビートル☆クラブ の日記です。クワカブ大好きで、特にアンタエウスを激愛してます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
豊田ホタルの里ミュウジアムの企画展はとても面白いです。
マニアックなものも有りますが、コンパクトで標本・生体、 特にパネル表示が素晴らしく、私たち素人にも分かりやすく為になることが多いです。 今回、 騙して生きる!擬態するいきもの をとても楽しみにしてました。 特にヨナグニサンは画像でしか見たことがなかったので生の標本を ぜひ見てみたかったす。 ほんとに蛇の頭そのままです。 こんな蛾が採集中に飛びかかってきたら・・・・ 体の一部に目玉模様を持つ昆虫 毒を持つ種に擬態 毒を持つ種同士は似る 危険な生き物に似る(蜂などに擬態)この種はたまに見かけます。 周りにカモフラージュ(ナナフシは自宅でもたまに見かけます。) 無害な種や物に真似て襲う(タガメが擬態昆虫・・・・) カレハカマキリは生体を見るのが初めてですが、ハナカマキリは 昆虫ショップでよく見かけてました。 9月11日まで展示中です。 皆さんもぜひ 豊田ホタルの里ミュウジアム へ!!! PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
最新記事
(08/05)
(08/01)
(07/01)
(06/28)
(06/03)
(06/01)
(05/18)
(05/01)
(04/26)
(04/23)
(02/26)
(01/22)
(11/01)
(09/15)
(08/02)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/21)
(04/22)
(04/25)
(04/28)
(04/29)
カウンター
カウンター
ss.b.cメール
|