スーパースター☆ビートル☆クラブ の日記です。クワカブ大好きで、特にアンタエウスを激愛してます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月~8月に掛けての長雨の影響なのか、今年は8月20日を過ぎても
樹液をたっぷり出しているクヌギが結構多く見られました(昼間)。 もしかしたらと思い、22日土曜日の夜採集に出かけて・・・・・。 今年一番の成果でした。♀は全部スルーして♂だけで、 ミヤマ(55~64)9頭、ノコ(短歯はスルー)中歯4頭長歯(水牛)3頭 ヒラタ(54・62)2頭、カブト(小~大)16頭採れました。 シーズンが過ぎているので、他の採集者がいなかったことも有りますが、 盆過ぎてこれだけの種類と数が採れたのは40年採集してきて初めてです。 今年は6月半ばにミヤマ♂とカブト♂が採れて驚いていたのですが・・・・・。 30日の夜も各♂数頭づつ採れて、結局異常気象のおかげで? 長く採集出来ましたが、来年以降とても不安を感じてます。 23日の午前中に22日に行けなかったミヤマのポイントに行ったとき、 十数頭の頭だけのミヤマがアリにたかられていて(梟にやられたのか?)、 数頭まだ生きていたので、持ち帰ったのですが、最長3日生きてました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新コメント
最新記事
(08/05)
(08/01)
(07/01)
(06/28)
(06/03)
(06/01)
(05/18)
(05/01)
(04/26)
(04/23)
(02/26)
(01/22)
(11/01)
(09/15)
(08/02)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/19)
(04/21)
(04/22)
(04/25)
(04/28)
(04/29)
カウンター
カウンター
ss.b.cメール
|